本日も会場は定番の波止場会館ですが、いつもの1階と違い、4階の広い部屋です。
視界が高くなったおかげで窓の外には大さん橋に停泊している飛鳥Ⅱとダイヤモンドプリンセス号がよく見えます。
天気はあまり良くありませんでしたが、現地に21名、オンライン3名で、しかもゲスト5名参加の大盛況でした。
しかも「ゲスト」のうちの一人はミスターYTMCとの異名を持つ大ベテランで、来月から待望の復帰予定です。
Tさん、お帰りなさい!!
Today’s venue is the standard Hatoba-Kaikan, but unlike the usual first floor, it is a spacious room on the fourth floor.
The Asuka II and Diamond Princess docked at Osanbashi Bridge can be seen from the window.
The weather was not so good, but it was a great success with 21 people on site, 3 online, and 5 guests.
Moreover, one of the guests is a veteran, known as Mr. YTMC, who will be making his long-awaited return next month.
Welcome back, Mr. T!
本日のミーティングはプレジデントTM Aの代行であるTM TSの号令で始まりました。
なお、上記2名は明日のエリアコンテストに出場予定です。
(※TM Aは日本語部門で1位、TM Sは英語部門2位と素晴らしい好成績でした。おめでとうございます!!)
Today’s meeting began with the order of TM TS, acting President TM A.
The above two members are scheduled to participate in tomorrow’s area contest.
(※TM A won the 1st place in the Japanese contest and TM TS won the 2nd place in the English contest. Congratulations!)
そして司会は堅実なTM Kの進行で始まりました。
本日のお題はトーストマスターでの次のターゲットは? というものでした。
And the Toast Master of the Day began with a solid TM K.
Today’s theme was, “What is your next target on your Toastmasters activities?”.
テーブルトピックでは新進気鋭のTM Aが「トーストマスター最初の想い出は?」「トーストマスターでの好きな役割とそうでもない役割」・・・などなどトーストマスターに関する質問をみなさんにしました。
In the table topic, up-and-coming TM A asked, “What is your first Toastmaster memory?” “What is your favorite role in Toastmaster and what is your least favorite role in Toastmaster?” etc…
次は気合の準備スピーチです。本日は4名がスピーチに臨まれました。
TM Tは質問と回答セッションというパスウェイだったので、質問時間を含めて20分のセッションをされました。お疲れ様です。
TM Aは新年からのビジネスに関するスピーチをされました。
TM Iは憧れのラーメン二郎について、熱い思いを話されました。次回は食リポを是非スピーチしてください。
TM Yは初スピーチということで自身に関する感動的なスピーチをされました。
Next is the spirited preparation speeches. Today, four people were invited to give their speeches.
TM T was a question and answer session, a pathway, so he had a 20 minute session, including time for questions. Thank you for your hard work.
TM A gave a speech about her business from the New Year.
TM I spoke about her passion for “Ramen Jiro”, which she has longed to try. Please give a speech on food report next time.
TM Y gave an inspiring speech about herself as her icebreak speech.]
次に総合評価者であるTM.OSの進行で評価セッションが始まりました。
上記4名のスピーカーに対し、評価者の4名は良い点と改善すべき点について
的確な指摘をしていました。
Next, the evaluation session began, moderated by TM.O, the general evaluator.
The four evaluators accurately pointed out the good points and areas for improvement of the four speakers.
そしてベストスピーカーの受賞式です
(1)テーブルトピック:TM M
・TM Mは仕事の都合で本日でいったんYTMCを休会されるとのこと。都合がよくなったらすぐに戻ってきてくださいね。
(2)ベスト論評者:TM NS
(3)ベストスピーカー:TM I
And here is the award ceremony for the Best Speaker
(1) Table Topic: TM M
TM M is taking a leave of absence from YTMC today due to work. Please come back as soon as it is more convenient.
(2) Best Commentator: TM NS
(3) Best Speaker: TM I
横浜トーストマスターズでは英語スピーキングの会であると同時に、いろいろな世代・分野の人たちとの交流の場です。見学は3回まで無料なのでお気軽に遊びに来てください。
Yokohama Toastmasters is not only an English speaking meeting, but also a place for people of all ages and backgrounds to interact. You can visit for free up to three times, so please feel free to come and visit us.